坊守のつぶやき
2023/07/23
坊守のつぶやき
先日、長崎組女性門徒の会(婦人会)の総会があり、光西寺からも会長と副会長さんに参加していただきました。
コロナのため、いろいろな行事が3年間休止続きでしたが、4年ぶりにそれぞれのお寺の代表と坊守、約90名が集っての総会でした。
この女性門徒の会のテーマは「寺朋(てらとも)とであう」です。
お寺で出会う仲間を、よく「寺友(てらとも)」と表現しますが、「友」をあえて「朋」という文字を使うのは、親鸞聖人のお言葉に「御同朋・御同行(おんどうぼう・おんどうぎょう)」とあるからでしょう。仏法聴聞する仲間ということだと思います。
お寺に参るきっかけはそれぞれあるでしょうが、このお便りが届く役員となったご縁に「寺朋」と出会いましょう!
今度の28日は、「盂蘭盆会」と「仏教婦人会総会」です。たくさんのお参りをお待ちしております。