2月のKSPまとめ

2022/03/02 坊守のつぶやき

2月5日。お寺DEラジオ体操。1年で1番寒いのかも。そんな中、お一人来てくださいました。ありがとうございました。

2月12日、筆ペンで美文字教室。日本習字の内藤えみ先生にお願いし、筆ペンのコツ、名前の書き方を教わりました。時間が足らず、また第二弾、お願いしたいです。内藤先生、ありがとうございました。

2月19日、手作り念珠ワークショップ。今回は3人の参加でした。おばあちゃんとお孫さん2人。遠くに住むお孫さんの分も作られました。おばあちゃんの願いが念珠を通して伝わります。南無阿弥陀仏。

2月26日、しんらんさまのへや。今日はもうすぐひな祭りという事で、ひな祭り茶会をしました。コロナ禍の為、お一人の参加でしたが、子ども会を復活してから皆勤賞のめいちゃん、1人でも大きな声で正信偈をお勤めできるようになり、成長を感じます。めいちゃんから、いつも元気をもらっています。ありがとう。